8割以上が女性の方です。
一番多い年代は40代~60代で仕事、家事や育児に頑張っている方々です。
様々な症状で来られる方がいますが、腰痛、五十肩などの症状でいらっしゃる方が最も多く、全体の46パーセントを占めています。
施術室はベットとベットのスペースを広くとっておりますので、ゆったりとした雰囲気で施術を受ける事が出来ます。
子育てによる腰の痛みや肩こりが出ても、我慢してしまうママさんがとても多いようですね。
当治療室では完全予約制なので他の患者様と一緒に施術を受けていただくことはありませんのでご安心ください。
ママの施術中は待合室との間にあるカーテンを開けて、お子様がすぐそばで遊んだりできる親子の空間を作ります。
毎日頑張っていいるからこそ、疲れがたまっているママの姿をお子様に、あえて見せてあげることも大切なことではないかと私は思います。
ママが施術を受けている姿を通して、「いたわり」や「思いやる気持ち」がお子様に芽生えたとしたら、とても素敵なことだと思っております。
髙橋治療室では「完全予約制」となっております。
お越しいただく際は、事前に必ずご予約して いただけますようお願いいたします。
ご予約いただくことで極力お待ちいただく時間がないようにしております。
あらかじめご都合の良い日をいくつかご準備いただくとスムースにご予約が取れます。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
24時間受付中のLINEがあります。もしくは営業時間内にお電話でお願いします。
日曜と水曜、土曜午後がお休みになります。
基本的に保険は取り扱ってはおりません。ただし、交通事故の自賠責保険のみ使用できます。
申し訳ございません。現金のみのご利用となっております。あらかじめご了承下さい。
基本どんな服装でも大丈夫ですが生地の厚いズボンやスカートは施術の妨げとなる場合がございます。
お越しいただいて不適切と判断した場合は、無料でお着替えをお貸ししておりますのでご安心ください。
自転車でお越しの場合は、当治療室の前に停められます。
お車でお越しの場合は、当治療室の向かいにコインパーキングがございます。
通常価格は6,600円(税込)です。脊柱管狭窄症、すべり症、五十肩、その他重症度が高い場合や症状改善をお急ぎの場合は8,250円(税込)になります。
なお、初めての方限定のお試し価格のキャンペーンもご用意しております。
妊娠中は、安定期に入れば大丈夫です。
出産後につきましては、出産時に問題が無ければ大丈夫です。
はい!勿論大丈夫です。
うつぶせの体勢が難しければ、横向きの状態で施術致しますので、全く問題はございません。
施術効果はどちらの体勢でも同じです。
いわゆる揉み返しといわれるモノで、全く問題ありませんのでご安心下さい。
血管が弱い方の場合、内出血の跡が残りますが全く問題ありませんのでご安心下さい。
お風呂に入ったら効果が増すという訳ではないので、入っても入らなくてもどちらでも良いです。
体の状態を見極めて、どちらをするべきかお伝え致しますのでお越しの際に遠慮なくお聞きください。
症状によっては、やってはいけない時、やってはいけない筋トレやストレッチがあります。
お越し頂いた際に必ずやっても良いか聞いてから行って下さい。
体の状態によってはやらない方が良い体操もあります。
こちらもお越し頂いた際に必ず確認してから行って下さい。
薬は毒でもあり止めるのは良い事なので、痛みと付き合っていけるなら止めても良いです。