生活習慣による痛みは国家資格を持つ柏市『高橋治療室』で根本改善。

私たちのお約束

「病院に通ったけど、良くならなかった...」方へ
大切なことは、自分の中にある治せる力を利用することです!
患者様ご自身の力でしか、ご自身の体はよくなりません。
私たち治療家の仕事は、患者様の力を引き出すこと。
まずは、ご相談ください。

  • 必ず「良くなった!」と結果を出します

    • 生活アドバイスを守る
    • 通院ペースを守る

    この2つを行うことで必ず前進・改善をお約束します。

    整形外科や病院、整骨院やハリなどに長いこと通ってみたが、なかなか良くならずお困りでいる方こそ是非当院の施術を受けて頂き、違いを体験していただけたらと思います。

    コリや痛みやしびれが何カ月も続いてる。それを1〜2回の施術でゼロにしてもらおう!と期待される方へ

    大変申し訳ございません。1〜2回でゼロにするのは無理です。ご了承ください。

  • あなたの気持ちに寄り添います

    ご本人のつらさ、悩み、不安、何に困っているのか、まずはどうして欲しいのか、その後どうなりたいのかなど、今のお気持ちを理解した上で施術したいのです。

    また、「本当は自分の体をこういう状態にしてもらえたら理想的なんだけど…」があれば、どうすれば実現可能なのかを提案するので遠慮なくおっしゃってください。

  • 根本的な改善

    高橋治療室の根本施術とは、
    1つは悪くなった体の原因を独自の検査によって全て探し出し、独自の施術で改善させていく。

    2つ目は患者さん自身の生活習慣をヒアリングによって分析し、痛み・しびれを悪化させない体の動かし方、その人その人のゆがみに合わせた理想的な姿勢を丁寧に指導し、悪化防止に役立てて頂きます。

    ひどい痛みや特にしびれの原因は毎日の座り方、立ち方、寝方、セルフケアにあります。

    ご本人はその自覚がないため、何十年と続けてきた生活習慣により体の関節を大きくゆがませた結果なのです。

  • 月1回のアフターケア、メンテナンスコースを提供

    「車は車検が2年ごと」と法律で義務付けられています。費用にして約10万円。

    我々人間は、機械ではないから部品の取り替えは不可能ですよね。

    にもかかわらず、痛くなったら医者に行けばいいや…自分で出来る体操や散歩は欠かさずやろう!という方がほとんどではないでしょうか?

    健康寿命75才から平均寿命87才(厚生労働省調べ)までの12年間、ほとんどの方が寝たきりか介護の助けどちらかになるとデータで出ています。

    健康を維持するには、痛くなってから医者に行くのでは遅く、体操や散歩では運動として足りてないとデータは言っています。

    筋肉・骨格・運動の国家資格者であるプロの私が、痛いところが出てこない予防の為の体づくり、再発防止、健康寿命を延ばすのを目的としたオーダーメイドの施術、運動指導を月に1回行うコースを提供します。

  • 話し合って決めます

    理想の通院ペースは最初の1か月間は出来たら週2回。出来なくても1回。その方が全体の回数が少なくて済みます。施術の間を空ければ空けるほど、今まで何十年と慣れ親しんだ元の状態に関節と筋肉が戻ろうとするのでそれを防ぐためにもこのペースをおすすめしています。

    遠方、時間的都合、ご予算に事情がある方は、ちゃんと話し合った上で決めるのでご安心ください。こちらから一方的に押し付けるということはいたしません。

  • 私はあきらめません

    発症して8年が経過したALS(国の指定難病の1つ)の患者さんを3年前から施術しています。

    施術前は滑舌が悪く、ちゃんと話せなかった言葉が施術後にはハッキリした言葉で話せるようになっています。

    難病とは医学上悪くなる一方で治せない病気の事ですが、こういった事例は何度も経験しているので病院で「これ以上治りません」と言われてもそこでがっかりしてあきらめず私に見せて下さい。その場で検査し、可否についてご説明いたします。

  • 施術経験15年の卓越した検査力と施術力

    国家資格 柔道整復師 保有

    国内に7人しか出来ない施術法で施術いたします。

  • 完全予約制、個室対応

    髙橋治療室では「完全予約制」となっております。

    ご予約いただくことで極力お待ちいただく時間がないようにしております。

    あらかじめご都合の良い日をいくつかご準備いただくとスムースにご予約が取れます。

    施術室はベットとベットのスペースを広くとっておりますので、ゆったりとした雰囲気で施術を受ける事が出来ます。

  • 担当する人は変わりません

    初回の問診から月1回のメンテナンスまで、あなたを担当する施術者は変わりません。

    前回と施術者が違うなんてことはありません。

    あなたのことを1番良くわかっているいつもと同じ担当者が施術します。

  • ソフトな施術、ハードな施術

    痛みが苦手な方にはそれなりの圧のかけ方を、痛みがあった方が満足感を得られる方にはハードに対応できます。

    施術中、何度も痛くはないですか?とお尋ねするのでご安心ください。

コンテンツ一覧へ
インフォメーション一覧へ

院長挨拶

院長 高橋 俊雄

⽣活習慣の病気はお医者様へ
体の⽣活習慣による痛みは国家資格のある治療院へ

「背中が痛む…」「腕が上がらない…」「しびれが取れない…」「腰がジンジンする…」「あぐらがしんどい…」「リハビリしても改善しない…」「ヘルニアの⼿術をさけたい…」「とにかく痛いんだよ!」「ずっと痛いんだよ!」「痛みをどうにかしてほしいんだ!」

病院に通ったのに痛みが改善しない。
『餅は餅屋』です。

医学でお医者さんが治せる痛みと、
運動学で柔道整復師が治せる痛みは違います。

病院の診断と治療で治せる痛みがあります。

全文はこちらから »